SSブログ

”続けることができる人”になる!

相変わらず、今日も暑いぃぃ。
しかも、日に日に暑くなる時間が早くなっている気がする。

今日は、朝食後ちょっと調子が悪く、のんびりしてからウォーキング。
いつもより1時間程遅いスタートで、とても暑かった (><)

今日の結果@遊歩道は、こんな感じ ↓

my_run080804.jpg

平日・休日関係なく同じリズムで生活しているし、今は会社に行ってないのに、なぜだが月曜日って調子が出ない。
これも、「サザエさん現象」?
今日は、ちょっと自分を甘やかして、食事後に寝て過ごしてしまいました・・・

夕方から少しづつ調子が出てきたので、こんな本を読みました ↓
タイトルの「仕事のできる」という部分はおいといて、「なぜ筋トレをするのか」という部分に惹かれて。

今は毎日運動するという、かつてと比べモノにならないぐらい健康的な生活を送っているけど、これから大切になるのは「続ける」ことと思う。
「がん」になって、自分にとって大切なものがかなりシンプルになって、プライオリティーも変化した。
ワークライフバランスが問われるようになったけど、基本は健康だよね。
そのためには、食事・睡眠・運動をバランスよく、規則正しくとるというのが一番だと実感している。

この本の冒頭で書かれている、

ビジネスパーソンがこれからの時代を生き残るのに有益なスキルは、「英語」「IT」「金融知識」とよく言われる。私はここに「筋肉」を加えたい。筋肉を鍛えることは、いまや単なる趣味やレクリエーションではなく、「将来的に大きなリターンを生む自己投資」である

というのはなるほどと思う。
そして、「続けること」の重要性を説き、続けるために

トレーニングの目的を明確にする→有効で現実的な目標を、期限と数値で設定する→目標達成のためになすべきことを具体的な行動に落とし込む→行動を継続するための仕組みをつくる→実行する

というのは、確かに筆者の言うとおり、トレーニングもビジネスでも一緒だなぁって思う。

目的を明確にするって重要。(よく手段が目的化したりするんだよねぇ。)
結局、「QOLを上げて、Happyになる!」っていう目的がしっかりしてるから、私はウォーキング続けられていると思う。
そして、今は自宅療養生活の中でウォーキングをする行為が仕組み化出来てるのも大きい。
(そうそう、ウエアがおしゃれだと効果も高まるらしい!これはばっちりOKだね^^;;)

筆者によれば、半年続ければ半永久的に続けられるらしい。
これだけ習慣化できても、まだ4ヵ月。
これで終わることなく、社会復帰しても続けたいなぁって思う。
社会復帰したら、また別の仕組み化が必要だろうなぁ。

この本のようにすべてをトレーニングに結びつけるつもりはないけど、結構ためになりました。


仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書 や 5-1)

仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書 や 5-1)

  • 作者: 山本ケイイチ
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2008/05/29
  • メディア: 新書


----- 今日のリハビリ -----
 06時: 起床
 07時: 朝食(チーズパン、ツナサラダ、野菜ジュース)
 09時: ウォーキング
 10時: 間食(バナナ&豆乳ジュース)
 13時: 昼食(ご飯、フィッシュバーグ、ゴマかぼちゃ、ゴーヤのお浸し)
 16時: 間食(グリコ 『毎日果実』)
 19時: 夕食
 21時: 入浴
 22時: 間食(ヨーグルト)

今日のWalking: 8,215歩

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。